
256: FROM名無しさan 2018/05/27(日) 21:52:02.19 ID:BHoBfle9.net
セルフ式のとあるサービスを提供してるんだけど
やり方わからないっていう客のババアに先に最初にお会計するのでレジに回ってくださいって言ったら「わからないわ」って言われた
レジの場所わからないのかなと思ってそこがレジですって説明してもえ?みたいな聞こうともしないような態度
喉痛いのに何度も説明してもダメで最終的に「わからないからもういいわ」って言われて「あなた名前は?」って名札確認して帰ってったんだけどどういう思考なのか意味不明
もしかしてすでなお金出してたからその場で私がお金預かってレジまでも動かないで全部やってもらおうって考えだったのかな?
マジでイラつくこれで名指しクレーム来たら最悪
やり方わからないっていう客のババアに先に最初にお会計するのでレジに回ってくださいって言ったら「わからないわ」って言われた
レジの場所わからないのかなと思ってそこがレジですって説明してもえ?みたいな聞こうともしないような態度
喉痛いのに何度も説明してもダメで最終的に「わからないからもういいわ」って言われて「あなた名前は?」って名札確認して帰ってったんだけどどういう思考なのか意味不明
もしかしてすでなお金出してたからその場で私がお金預かってレジまでも動かないで全部やってもらおうって考えだったのかな?
マジでイラつくこれで名指しクレーム来たら最悪
257: FROM名無しさan 2018/05/27(日) 23:57:48.29 ID:uDIT/P+G.net
こっちの名前確認してくるクレーマーの話聞くけどお前こそ誰だよ名を名乗れよって思うわ
259: FROM名無しさan 2018/05/28(月) 08:15:49.41 ID:VaZvEgSH.net
>>256
>え?みたいな聞こうともしないような態度
わざわざ質問しておきながら自分の望む答え以外最初から聞く気がない変な奴いるよな
260: FROM名無しさan 2018/05/28(月) 08:24:25.10 ID:X4t/F0V2.net
こりゃ最初からセルフレジ店員にやらせる気だっただろ
>「わからないからもういいわ」
って多分、
「(私がなって欲しいことが)分からないならもういいわ」
って言ったんじゃね?
>「わからないからもういいわ」
って多分、
「(私がなって欲しいことが)分からないならもういいわ」
って言ったんじゃね?
262: FROM名無しさan 2018/05/29(火) 03:18:50.17 ID:1qU17XSs.net
>>260
やっぱそういう意図か
安い代わりにセルフ式になってるのにやりたくないなら他の店行けよと思うわ
60歳以降くらいのババアに多いんだけどわからないからやってくれる?って言う人がたまにいる
説明書いてあるし読めばわかるのに面倒なだけなんだよな
セルフで安くしてるから店員は自分一人だし全部やってあげたくてもできない
また来た時のためにも覚えてもらわないと困るし「説明しますね^_^」って言って全部こっちに丸投げにはさせないようにしてるw(体が不自由な人とかは別)
ご家族様お一つだからダメです、最低限レジを分けてくださいと言ったら
融通が利かないみたいなことをブツブツ言った後、名札を覗き込んで
「あなたのお名前は…ふううーーん(ツン!)」ってそっぽ向かれたわ
何がしたいのか知らんが、レジ分けも本当はルール違反だけどなんとか
対応してんだから感謝されこそすれ、クレーム入れられるようなことじゃない
あと、お金のやり取りだけセルフのセミセルフレジに変って半年経つのに
まだ流れを理解しないお客様
ポイント券の値引きはこっちで処理しなきゃいけないから、会計の最後に
値引き券はありませんか?と聞くと「それは何?」と毎回毎回わからんと言う
何度も見てる人なんだから初めてというわけではないのに毎回何なのかを
説明しなければいけない。これが年配男性だと顔を近づけてくるからキモい
30センチ位の近くに他人の顔なんて女性でもキモいのに、男性はホント無理
本当に初めてなのと言うお客様に流れや機械の使い方を説明するのは全然
苦じゃないけど、何十回も来てるのに「わからん」って人は本当にどうかしてる